![]() |
白河ラーメン「とら食堂」 おすすめ度 ★★☆☆☆ 2000/6/9 |
![]() |
|
場所 | 福島県白河市駅近郊 | ||
店内 | 天井が高い、レストランと食堂の中間くらいの雰囲気 | ||
特徴 | 佐野ラーメンと同じように手打ちの縮れ麺。佐野ラーメンとどこが違うの、と聞かれると困ってしまう。 | ||
値段 | 中華ラーメン550円(食堂と付いているがメニューはラーメンのみ) | ||
![]() |
食堂「めしのはんだや」 おすすめ度 ★★★★☆ 2000/6/15 |
![]() |
|
場所 | 宮城県仙台市内数カ所 | ||
店内 | 国道沿いにある大型食堂 | ||
特徴 | 60〜120円のおかずが何種類もウインドーに並んでいるので好きなのを自分で選んでテーブルに持ってくる。そこに店員がやってきて料理をチェック、伝票を置いて行くので食べ終わったらその伝票を持ってレジへ行き精算する。お茶や水もセルフサービスとなっている。 | ||
値段 | ごはん60〜120円、みそ汁60円、そば・うどん100円、ハンバーグ120円、カレー80円、酢の物80円、さばみそ120円、コロッケ60円、餃子80円、ひじき80円 他 | ||
![]() |
冷麺「ぴょんぴょん亭」 おすすめ度 ★★★★☆ 2000/6/18 |
![]() |
|
場所 | 岩手県盛岡市国道46号線沿い | ||
店内 | おしゃれなレストラン風 | ||
特徴 | 韓国人が経営する焼肉屋だが冷麺が人気。小麦粉と澱粉でできた半透明の麺に牛肉を煮込んだ冷たいスープがかかっている麺料理。小皿に入ったキムチが添えてありそれをかけ混ぜて食べる。少し辛くておいしい。特に暑いときはグット。 | ||
値段 | 冷麺700円 | ||
![]() |
じゃじゃ麺「不来方」 おすすめ度 ★★★★☆ 2000/6/18 |
![]() |
|
場所 | 岩手県盛岡市内 | ||
店内 | 地下一階にある小さな店 | ||
特徴 | 冷麺同様、韓国料理をアレンジしたモノ。きしめんのような冷麺とゴマみそを混ぜて食べる。さらに好みでおろしニンニクやおろし生姜、ラー油などを加える。また食後に飲むたまごスープ、「チータンタン」もおいしいので是非味わって欲しい。※詳しい食べ方は6月18日の日記にあります。 | ||
値段 | じゃじゃ麺500円、チータンタン50円 | ||
![]() |
喜多方ラーメン「来夢」 TEL 23−0287 おすすめ度 ★★★☆☆ 2000/8/28 |
![]() |
|
場所 | 福島県喜多方市 | ||
店内 | 普通のラーメン屋風。駐車場有。 | ||
特徴 | 太めのちぢれ麺が特長。ここのチャーシューは柔らかくておいしいかった。スープは濃い目。ギョーザなど他のメニューも豊富。 | ||
値段 | しょうゆ・塩ラーメン450円 |